旧県社 紅葉八幡宮は福岡市の高取に鎮座しています。江戸時代には黒田藩の守護神として、現在は早良の総守護として広く御参拝いただいております。特に安産・厄除け・子どもの守り神としての御神徳が篤く崇敬されています。
【偽アカウントにご注意を】 紅葉八幡宮を装った @momijihachima.ngu.official なる偽アカウン...
【獅子まつり限定御朱印】 8月2日に斎行される 『福岡市無形民俗文化財 紅葉八幡宮獅子まつり』にあわせての限定御朱印で...
【百道浜校区夏祭り安全成功祈願】 紅葉八幡宮の氏子区域であります、百道浜校区の夏祭り安全成功祈願祭を執り行いました ...
【獅子まつり参加者募集開始!】※詳しくはホームページをご覧ください 獅子まつりと子ども神輿巡行は、8月2日(土)14:...
【福岡タワー 七夕短冊奉納】 今年も福岡タワー様より、たくさんの願いが込められた七夕短冊をご奉納いただきました 約25...
【大盛況!!夏祭り 】 境内には子どもたちの声が響き、舞台を見守る家族のまなざしや、出店を楽しむ人々の笑顔にあふれてい...
【茅の輪完成!】 茅の輪、無事完成いたしました! 年々気温が上がっている中、6時間にも及ぶ外作業 一緒にする作業は楽...
【寄り添う金魚の下にハート現る】 朝8:00頃 手水に差し込んだ陽の光が、幻想的な影を落としました 浮玉の影がハー...
【奉納 高取焼風鈴】 黒田藩の守護神 紅葉八幡宮と、 藩の御用窯として栄えた高取焼味楽窯 代々地域とともに歩んできたご...
【拝殿に内扉を設置しました!】 これまでは、エアコン使用の際は拝殿扉を閉じておりましたが、扉のガラスに外光が反射し、拝...