10

桜が散り、

上の写真の通り早いものですでにもう桜が散り始めましたが、 今度は八重桜が咲き始めました。これは二日前の写真ですが、 今はこの写真より綺麗に咲いていますので、参拝された際に 是非ご覧になってください。 新緑のもみじです。 …

03

落ち葉でたくさん。

夜から朝方にかけて雨が降り、風が強かったため 上の写真の通り境内は落ち葉で一杯です。この記事を書いている今も 雨はさほど降っていませんが、風が強く落ち葉が増えています。 風が強いせいかちらほらと折れた木の枝がちらほらと見…

02

桜の咲く季節となりました。

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩  四月になり、桜の咲く季節となりました。 紅葉八幡宮でも境内のあちらこちらで桜が咲き、 公園内で花見をしている方が多く見られました。 上の二枚は携帯で撮影したものです。 春の訪…

27

宇賀稲荷神社 初午祭でした。 

JUGEMテーマ:福岡早良区 本年の初午祭は新暦旧暦とも2月にありました。新暦は節分と同じ2月3日ですこちらも大変珍しい。 お天気は朝の雨も上がり晴天となりましたが2月ですやはり冷えました。 沢山の奉納幟が立ち…

24

紅葉の植樹2 神徒会20周年記念

 神徒会20周年記念事業 「紅葉山を紅葉化する計画」実は皇太子殿下ご成婚記念植樹より少しづつですが続いています。 紅葉の植樹2です。 高さ7.5m 大きな紅葉です。 昨年の阿蘇の紅葉2本のかたわれです。 もう一…

02

豆撒きで当たる物

JUGEMテーマ:お知らせJUGEMテーマ:福岡早良区 節分の豆拾いのお楽しみです。豆の袋にシールが貼ってあります。 干支の吉兆です。小さい凧ですが、凧だけの運気が上がります。 筆師 金太夫の湯呑みです。毎年シ…

01

2月3日 節分だ 豆撒きだ 紅葉鬼だ

JUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:お知らせ 2月3日 節分大祭です。 豆撒きは11:00 13:00 15:00 16:00 です。 優しい鬼ですが、近所のちびっ子には恐れられています。 節分厄除け…

26

紅葉山 山頂に紅葉の植樹です

JUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:福岡早良区  高さ7m 枝張り5m の紅葉です。 昨年見に行った、阿蘇波野村 の紅葉です。 途中まで大型車両で移送して、近所で積み替えて結構に手間がかかったそうです…