豆まきで老人ホームへ。
- カテゴリー: 行事のご報告
JUGEMテーマ:ボランティア
1月31日 節分行事で毎年のことですが、老人ホーム「にじの森」「七樹園」と「ネオステージ博多 」へ行って豆まきをしてきました。ホームの皆さんに大変喜んでいただき、紅葉八幡宮成年会一同同音に「行って良かった。」との感想です。当日はなにはともあれ2月3日の節分厄除け大祭の準備です。
豆まきの舞台となる神楽堂の片付け飾り付けと受付などのテントの設営と午前中はてんてこ舞い。
女性陣は節分の厄除け縁起物「紅俵」の準備でてんてこ舞い。
11時くらいに設営関係は終了。

2時より「にじの森」「七樹園」移動して「ネオステージ博多」へ
皆さんの笑顔がうれしかった。

すでに午前中の準備でつかれた様子です。

でも元気です。
お疲れさまでした。
ちなみにかも髪の毛はかつらです。
久しぶりに暖かかった?
皆さんお疲れさまでした。
関連記事
紅葉山 山頂に紅葉の植樹です
JUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:福岡早良区 高さ7m 枝張り5m の紅葉です。 昨年見に行った、阿蘇波野村 の紅葉です。 途中まで大型車両で移送して、近所で積み替えて結構に手間がかかったそうです…
- カテゴリー: 行事のご報告
秋季祖霊祭 御参拝 ありがとうございました。
JUGEMテーマ:福岡早良区 9月23日 祖霊殿にて 秋季祖霊祭が斉行されました。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものでほんとに今日から涼しくなりました。 今年は彼岸花の開花が遅く、境内にはまだ咲いていません…
- カテゴリー: 行事のご報告