雅楽の夕べと菊酒と茶会 公開: 2009年10月12日更新: 2009年10月12日カテゴリー: 行事のご報告 10月3日 PM6:00~観月茶会 菊酒の会 PM6:30~雅楽の夕べが催されました。 午後8時頃には見事な中秋の名月が。 優雅なひとときに参拝の皆様方は「来年も是非参加したいと。」と大好評でした。 関連記事 11 獅子フォーラムが開催 獅子フォーラムが開催されました。 平成20年3月9日午後1時30分より 福岡市内には「獅子舞」が6カ所また「おしし(しし祭り)」が20カ所で行われています。あいにくの雨の中、獅子舞・おしし関係者ほか多くの皆さんが参加され… 公開: 2008年3月11日更新: 2008年3月11日カテゴリー: 行事のご報告 15 七五三がいっぱい 本日は七五三当日。 少々肌寒いですが、お天気もなんとかもってたくさんの七五三参りのお子さんにお越しいただきました。 さて、七五三といえば当神社には近隣の幼稚園や保育園からも団体で七五三のお参りに来られます。 … 公開: 2012年11月15日更新: 2012年11月15日カテゴリー: 行事のご報告 25 門松 竹の下見 JUGEMテーマ:福岡早良区 竹の下見です。 このところ3年間程 竹を取っている竹山です。 沢山の孟宗竹が茂っていますが、この中から10本ほど、真っ直ぐな太い竹を選びます。 本年もなかなか苦労しました。 竹… 公開: 2011年11月25日更新: 2011年11月25日カテゴリー: 行事のご報告
11 獅子フォーラムが開催 獅子フォーラムが開催されました。 平成20年3月9日午後1時30分より 福岡市内には「獅子舞」が6カ所また「おしし(しし祭り)」が20カ所で行われています。あいにくの雨の中、獅子舞・おしし関係者ほか多くの皆さんが参加され… 公開: 2008年3月11日更新: 2008年3月11日カテゴリー: 行事のご報告
15 七五三がいっぱい 本日は七五三当日。 少々肌寒いですが、お天気もなんとかもってたくさんの七五三参りのお子さんにお越しいただきました。 さて、七五三といえば当神社には近隣の幼稚園や保育園からも団体で七五三のお参りに来られます。 … 公開: 2012年11月15日更新: 2012年11月15日カテゴリー: 行事のご報告
25 門松 竹の下見 JUGEMテーマ:福岡早良区 竹の下見です。 このところ3年間程 竹を取っている竹山です。 沢山の孟宗竹が茂っていますが、この中から10本ほど、真っ直ぐな太い竹を選びます。 本年もなかなか苦労しました。 竹… 公開: 2011年11月25日更新: 2011年11月25日カテゴリー: 行事のご報告