雅楽の夕べと菊酒と茶会 公開: 2009年10月12日更新: 2009年10月12日カテゴリー: 行事のご報告 10月3日 PM6:00~観月茶会 菊酒の会 PM6:30~雅楽の夕べが催されました。 午後8時頃には見事な中秋の名月が。 優雅なひとときに参拝の皆様方は「来年も是非参加したいと。」と大好評でした。 関連記事 26 しし祭 盛大に終了しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 7月25日(土)15:00~ しし祭通称「おしし」.子供みこしが盛大に斉行されました。 猛暑の中、皆さんお疲れさまでした。 小さい子供達も水を浴びて、「わっしょい」のかけ声も最後ま… 公開: 2010年7月26日更新: 2010年7月26日カテゴリー: 行事のご報告 27 恒例の紅葉祭り(崇敬会大祭)です。 久しぶりに暖かいなか、恒例の紅葉祭り(崇敬会大祭)が斎行されました。 筑紫舞の御奉納やお抹茶と少し風流な1日でしたが、境内は七五三他祈願でにぎわっていました。 安産 子安 厄除けの神様 紅葉八幡宮 福岡藩祈願… 公開: 2011年11月27日更新: 2011年11月27日カテゴリー: 行事のご報告 05 紅葉八幡宮 崇敬会研修旅行 大分八幡宮 JUGEMテーマ: 本年の崇敬会研修旅行は 飯塚の大分八幡宮 伊藤傳衛門邸 小石原焼 マルワ窯の行程です。 朝8:30 集合出発です。参加者45名 バス大型1台 マイクロ1台になりました。 9:30大分八幡宮到着 大分八… 公開: 2014年11月5日更新: 2014年11月5日カテゴリー: 行事のご報告
26 しし祭 盛大に終了しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 7月25日(土)15:00~ しし祭通称「おしし」.子供みこしが盛大に斉行されました。 猛暑の中、皆さんお疲れさまでした。 小さい子供達も水を浴びて、「わっしょい」のかけ声も最後ま… 公開: 2010年7月26日更新: 2010年7月26日カテゴリー: 行事のご報告
27 恒例の紅葉祭り(崇敬会大祭)です。 久しぶりに暖かいなか、恒例の紅葉祭り(崇敬会大祭)が斎行されました。 筑紫舞の御奉納やお抹茶と少し風流な1日でしたが、境内は七五三他祈願でにぎわっていました。 安産 子安 厄除けの神様 紅葉八幡宮 福岡藩祈願… 公開: 2011年11月27日更新: 2011年11月27日カテゴリー: 行事のご報告
05 紅葉八幡宮 崇敬会研修旅行 大分八幡宮 JUGEMテーマ: 本年の崇敬会研修旅行は 飯塚の大分八幡宮 伊藤傳衛門邸 小石原焼 マルワ窯の行程です。 朝8:30 集合出発です。参加者45名 バス大型1台 マイクロ1台になりました。 9:30大分八幡宮到着 大分八… 公開: 2014年11月5日更新: 2014年11月5日カテゴリー: 行事のご報告