紅葉山 山頂に紅葉の植樹です 公開: 2012年1月26日更新: 2012年1月26日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:福岡早良区 高さ7m 枝張り5m の紅葉です。 昨年見に行った、阿蘇波野村 の紅葉です。 途中まで大型車両で移送して、近所で積み替えて結構に手間がかかったそうです。 北側のマツが丁度防風になっているそうです。しかし、粘土質の土壌で根付くのか心配です。 下は波野村にあった頃の画像です。 関連記事 28 高取焼き 出来あがりました 高取焼きが完成いたしました。 先月「高取焼 味楽窯」で焼き物体験をした、鉢やカップが完成し、届けていただきました。 左から カップ 植木鉢(私の) 湯飲み(焼酎用?)です。他にもありますが、一部部分のみのご紹… 公開: 2011年6月28日更新: 2011年6月28日カテゴリー: 行事のご報告 14 平成26年度獅子祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 昨日この地域のお祭りであります獅子祭が今年も盛大に執り行われました。 この地域に根付く獅子祭は、江戸時代から連綿と続いてきたといわれる歴史あるお祭りです。 このよ… 公開: 2014年7月14日更新: 2014年7月14日カテゴリー: 行事のご報告 02 節分慰問 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:伝統芸能 いよいよ明日は節分ですね。 当神社の節分には、地元の皆様から親しまれ、子どもたちからは恐れられている紅葉鬼が登場いたします。 毎年その鬼たちが、節分前に老人ホーム… 公開: 2015年2月2日更新: 2015年2月2日カテゴリー: 行事のご報告
28 高取焼き 出来あがりました 高取焼きが完成いたしました。 先月「高取焼 味楽窯」で焼き物体験をした、鉢やカップが完成し、届けていただきました。 左から カップ 植木鉢(私の) 湯飲み(焼酎用?)です。他にもありますが、一部部分のみのご紹… 公開: 2011年6月28日更新: 2011年6月28日カテゴリー: 行事のご報告
14 平成26年度獅子祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 昨日この地域のお祭りであります獅子祭が今年も盛大に執り行われました。 この地域に根付く獅子祭は、江戸時代から連綿と続いてきたといわれる歴史あるお祭りです。 このよ… 公開: 2014年7月14日更新: 2014年7月14日カテゴリー: 行事のご報告
02 節分慰問 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:伝統芸能 いよいよ明日は節分ですね。 当神社の節分には、地元の皆様から親しまれ、子どもたちからは恐れられている紅葉鬼が登場いたします。 毎年その鬼たちが、節分前に老人ホーム… 公開: 2015年2月2日更新: 2015年2月2日カテゴリー: 行事のご報告