11-11-11-11-11-11 その時 境内では! 公開: 2011年11月11日更新: 2011年11月11日カテゴリー: 行事のご報告 11月は宮司・禰宜・権禰宜3名奉仕でした。JUGEMテーマ:福岡早良区2011年11月午前11時11分11秒 紅葉八幡宮では月次祭でした。 ちなみに平成11年11月・・・・・・・・・も月次祭でした。 でも境内の柿木は大豊作です。時々カラスが食べにきます。 まだまだ、冬桜は可憐に咲いています。来春までかんばるそうです。 関連記事 05 紅葉祭 筑紫舞奉納 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 これぞ小春日和 日本では同じ青空でもなかなかみれない青空と思ったのは私だけでしょうか。 青ーーーい。 真ん中は銀杏の木です。 当日はお抹茶接待もありました。 境内の紅葉に 緋毛氈と紅葉が… 公開: 2010年12月5日更新: 2010年12月5日カテゴリー: 行事のご報告 06 社殿補修工事途中経過報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本年6月上旬に社殿回りに足が組まれ、早や3か月が経過いたしました。 現在は、 まだ足場が組まれたままです・・・ 職人さんが多忙だったことと天候が不順であったことで… 公開: 2014年9月6日更新: 2014年9月6日カテゴリー: 行事のご報告 20 雨に向かってはしれ 鹿児島19日編 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 19日天気 曇 (曇でもラッキー) 7時すぎ 山下兄邸を出発 根占港から 山川港へとフェリーで錦江湾を横断 目的は砂風呂 砂蒸し風呂が一番似合う ?? たっちゃんです。 そうとう暑い… 公開: 2011年6月20日更新: 2011年6月20日カテゴリー: 行事のご報告
05 紅葉祭 筑紫舞奉納 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 これぞ小春日和 日本では同じ青空でもなかなかみれない青空と思ったのは私だけでしょうか。 青ーーーい。 真ん中は銀杏の木です。 当日はお抹茶接待もありました。 境内の紅葉に 緋毛氈と紅葉が… 公開: 2010年12月5日更新: 2010年12月5日カテゴリー: 行事のご報告
06 社殿補修工事途中経過報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本年6月上旬に社殿回りに足が組まれ、早や3か月が経過いたしました。 現在は、 まだ足場が組まれたままです・・・ 職人さんが多忙だったことと天候が不順であったことで… 公開: 2014年9月6日更新: 2014年9月6日カテゴリー: 行事のご報告
20 雨に向かってはしれ 鹿児島19日編 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 19日天気 曇 (曇でもラッキー) 7時すぎ 山下兄邸を出発 根占港から 山川港へとフェリーで錦江湾を横断 目的は砂風呂 砂蒸し風呂が一番似合う ?? たっちゃんです。 そうとう暑い… 公開: 2011年6月20日更新: 2011年6月20日カテゴリー: 行事のご報告