2月3日 盛大に節分祭が行われました。福岡市紅葉八幡宮 公開: 2013年2月4日更新: 2013年2月4日カテゴリー: 境内の四季 JUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 当日 早旦より総代・成年会により会場が設営され、豆撒きの開始を待つばかりとなりました。 会場は神楽堂前の 広場です。 それまでの間 鬼さんと記念撮影。 本日の鬼さんは5匹 平均身長180cm位です。 子供を泣かせてはいけません。ぎゃんなきちゅう。 豆撒き開始前 皆さん、とてもとても静かです。 この後 神職の太鼓とお祓いがあって豆撒きが始まります。 一気に会場はヒートアップ!! 豆を拾う人も 撒く人も笑顔が溢れています。 午前11時 午後1時 3時 4時の豆撒きも大勢の皆さんがご参加され盛大に終了しました。 事故もなく、お天気に恵まれたことにも感謝して 助勢の方々と直会 お疲れさまでした。 「ヤレヤレ、やっと正月が終わった。」 宮司談 安産 子安 厄除厄払の神様 紅葉八幡宮 福岡藩祈願所 福岡市 早良区 高取鎮座 初宮詣 安産祈願 厄祓(払) 七五三 商売繁昌 家内安全等 諸祈願を受け付けています 関連記事 26 ウグイス初鳴き JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 最近、日向では暖かさを感じる日が続きますね。 境内の梅の花も盛りを過ぎて、けっこう散ってしまいました。  … 公開: 2019年2月26日更新: 2019年2月26日カテゴリー: 境内の四季 02 正月3日は幻のB級グルメ「サバちゃんこ」 福岡市 紅葉八幡宮 JUGEMテーマ:名物グルメJUGEMテーマ:福岡早良区 1月3日12時より「サバちゃんこ」汁の振る舞いが行われます。 年に一度のだけ、幻と呼ばれています。2日の幻の宮廷舞「筑紫舞奉納」と幻の2連発です。 200食限定で… 公開: 2013年1月2日更新: 2013年1月2日カテゴリー: 境内の四季 08 新緑と八重桜 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 只今、境内は八重桜が満開となり、新緑がきれいな季節となりました。 秋の紅… 公開: 2018年4月8日更新: 2018年4月8日カテゴリー: 境内の四季
26 ウグイス初鳴き JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 最近、日向では暖かさを感じる日が続きますね。 境内の梅の花も盛りを過ぎて、けっこう散ってしまいました。  … 公開: 2019年2月26日更新: 2019年2月26日カテゴリー: 境内の四季
02 正月3日は幻のB級グルメ「サバちゃんこ」 福岡市 紅葉八幡宮 JUGEMテーマ:名物グルメJUGEMテーマ:福岡早良区 1月3日12時より「サバちゃんこ」汁の振る舞いが行われます。 年に一度のだけ、幻と呼ばれています。2日の幻の宮廷舞「筑紫舞奉納」と幻の2連発です。 200食限定で… 公開: 2013年1月2日更新: 2013年1月2日カテゴリー: 境内の四季
08 新緑と八重桜 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 只今、境内は八重桜が満開となり、新緑がきれいな季節となりました。 秋の紅… 公開: 2018年4月8日更新: 2018年4月8日カテゴリー: 境内の四季