朝顔支柱たて 一応ちゃんとできました。 公開: 2012年6月28日更新: 2012年6月28日カテゴリー: 境内の四季 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩JUGEMテーマ:福岡早良区 7月10日 11日の夏祭りと 7月末~8月初旬の土曜夜市へ向けて 朝顔市の準備が着々と進んでいます。 昨日は植え替えた朝顔の鉢に支柱を立てました。 あんどん作りりに毎年挑戦してます。 何でも自主制作の紅葉八幡宮成年会です。 安産 子安 厄除けの神様 紅葉八幡宮 福岡藩祈願所 福岡市 早良区 高取鎮座 初宮詣 安産祈願 厄祓(払) 七五三 商売繁昌 家内安全等 諸祈願を受け付けています。 関連記事 12 キツツキ(コゲラ)発見! 今年は今月の10日が二十四節季のひとつ「入梅」でした。 それに合わせるかのように先日梅雨入りした九州北部地方。 しかし、小粒の雨は時折降るもののあまりまとまった雨が降りません。 本日も朝の時点で曇り時々雨の予報でしたが、… 公開: 2012年6月12日更新: 2012年6月12日カテゴリー: 境内の四季 02 高中スケッチ大会 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日は朝から地元、高取中学校の生徒の皆さんがスケッチ大会に来られました。 その数、一学年約300人! しかしそんなに他人数ながら例年、騒ぐことなく、ひとに迷… 公開: 2015年10月2日更新: 2015年10月2日カテゴリー: 境内の四季 01 明けましておめでとうございます。紅葉八幡宮です。 JUGEMテーマ:福岡早良区 1日、大晦日・元旦はみぞれ・粉雪・雨・あられ・雷と空から振ってくるものは雹以外は全部ふりました。寒い中でも大勢の皆様に御参拝いただきました。 ながーー列ができました。 皆様、必ず本年は良い… 公開: 2011年1月1日更新: 2011年1月1日カテゴリー: 境内の四季
12 キツツキ(コゲラ)発見! 今年は今月の10日が二十四節季のひとつ「入梅」でした。 それに合わせるかのように先日梅雨入りした九州北部地方。 しかし、小粒の雨は時折降るもののあまりまとまった雨が降りません。 本日も朝の時点で曇り時々雨の予報でしたが、… 公開: 2012年6月12日更新: 2012年6月12日カテゴリー: 境内の四季
02 高中スケッチ大会 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日は朝から地元、高取中学校の生徒の皆さんがスケッチ大会に来られました。 その数、一学年約300人! しかしそんなに他人数ながら例年、騒ぐことなく、ひとに迷… 公開: 2015年10月2日更新: 2015年10月2日カテゴリー: 境内の四季
01 明けましておめでとうございます。紅葉八幡宮です。 JUGEMテーマ:福岡早良区 1日、大晦日・元旦はみぞれ・粉雪・雨・あられ・雷と空から振ってくるものは雹以外は全部ふりました。寒い中でも大勢の皆様に御参拝いただきました。 ながーー列ができました。 皆様、必ず本年は良い… 公開: 2011年1月1日更新: 2011年1月1日カテゴリー: 境内の四季