晴れの戌の日 公開: 2014年1月27日更新: 2014年1月27日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本日は大変良い天気となり日向では心地よい暖かさがありました。 境内も光に包まれている感じでした。 さて、本日は戌の日。 お天気も良かったのでたくさんの妊婦さんがご参詣にお越しになられました。 今月は本日が最後の戌の日でした。 2月の戌の日は、 8日(土) 20日(木) です。 これからも今日のような天気が続けばよいのですが、寒さはこれからが本番です。 皆様、特に妊婦の方はご自愛専一にされてこの冬を無事乗り切っていただきたいと思います。 皆様のご来社お待ちしております。 関連記事 14 門松作り パート1の巻き UGEMテーマ:お知らせ H21-12-03 正月の門松つくり パート1 竹切り編 午後から雨の天気予報でしたが、気にせずに、30名は竹を取る山へ出発。40分程で火山へ到着。(竹切りの許可はもらってます) 早速… 公開: 2009年12月14日更新: 2009年12月14日カテゴリー: 行事のご報告 15 夏季祖霊祭 本日、午前10時と11時と正午より、当神社の神徒会(ご家庭の宗教が神道である崇敬者)家庭と祖霊殿加入者の夏季祖霊祭(中元祭)が執り行われました。 午前10時と11時は約100名ずつ、総勢260名程のご参列をい… 公開: 2012年8月15日更新: 2012年8月15日カテゴリー: 行事のご報告 10 7月10日 夏祭りが始まりました 夏越のお守りです。JUGEMテーマ:福岡早良区 夕方から参拝の方々が集まり始めました。今日は夕方から降雨確率が40%。(>_<) 例年梅雨の終わりのこの時期は仕方がありません。 神楽も始まりました。昔から那珂… 公開: 2011年7月10日更新: 2011年7月10日カテゴリー: 行事のご報告
14 門松作り パート1の巻き UGEMテーマ:お知らせ H21-12-03 正月の門松つくり パート1 竹切り編 午後から雨の天気予報でしたが、気にせずに、30名は竹を取る山へ出発。40分程で火山へ到着。(竹切りの許可はもらってます) 早速… 公開: 2009年12月14日更新: 2009年12月14日カテゴリー: 行事のご報告
15 夏季祖霊祭 本日、午前10時と11時と正午より、当神社の神徒会(ご家庭の宗教が神道である崇敬者)家庭と祖霊殿加入者の夏季祖霊祭(中元祭)が執り行われました。 午前10時と11時は約100名ずつ、総勢260名程のご参列をい… 公開: 2012年8月15日更新: 2012年8月15日カテゴリー: 行事のご報告
10 7月10日 夏祭りが始まりました 夏越のお守りです。JUGEMテーマ:福岡早良区 夕方から参拝の方々が集まり始めました。今日は夕方から降雨確率が40%。(>_<) 例年梅雨の終わりのこの時期は仕方がありません。 神楽も始まりました。昔から那珂… 公開: 2011年7月10日更新: 2011年7月10日カテゴリー: 行事のご報告