ホークス必勝祈願祭 公開: 2017年3月5日更新: 2017年3月5日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 西新中央商店街の一画にある勝鷹水神社。 本日、地元球団でありますソフトバンクホークスの日本一奪還に向けた必勝祈願祭が斎行されました。 西新の各商店街が主催して、ホークス球団関係者参列により行われる祭典です。 お社の中には毎年、監督のサインボールが飾られます。今年はもちろん工藤監督。 ※画像は昨年のサインボールです。 今年のホークスの活躍が今から楽しみですね。 選手の皆さん、くれぐれも怪我をしないように頑張ってください。 関連記事 01 元寇神社 仮殿遷座祭が斉行されました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成23年10月1日 福岡市早良区西新 国の史跡「元寇防塁」 元寇神社 仮殿遷座祭が斉行されました。 昭和36年に現在の社殿が建設されました。 社殿は鉄筋づくりと木造の部分が混然と… 公開: 2011年10月1日更新: 2011年10月1日カテゴリー: 行事のご報告 12 八月の月次祭と笛太鼓の練習開始! 立秋(8/7)も過ぎ、暦の上ではもう秋。 心なしか一時に比べやや蒸し暑さが和らいできたような気もします。 とはいえ、境内には未だセミの鳴き声が満ち、夏の虫たちもまだまだ元気な姿を見せています。 そんな残暑厳しい昨日午前1… 公開: 2012年8月12日更新: 2012年8月12日カテゴリー: 行事のご報告 19 今年の 末広の門松 と ジャンボ絵馬 できたーー JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本年もいよいよ門松造りだーーー! 本年も総代会成年会大変気合いが入っています。 まずは18日午前8:30門松の基礎の掘り起こしから開始 基礎は深く埋まっているので(30cm位(^_^)v… 公開: 2011年12月19日更新: 2011年12月19日カテゴリー: 行事のご報告
01 元寇神社 仮殿遷座祭が斉行されました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成23年10月1日 福岡市早良区西新 国の史跡「元寇防塁」 元寇神社 仮殿遷座祭が斉行されました。 昭和36年に現在の社殿が建設されました。 社殿は鉄筋づくりと木造の部分が混然と… 公開: 2011年10月1日更新: 2011年10月1日カテゴリー: 行事のご報告
12 八月の月次祭と笛太鼓の練習開始! 立秋(8/7)も過ぎ、暦の上ではもう秋。 心なしか一時に比べやや蒸し暑さが和らいできたような気もします。 とはいえ、境内には未だセミの鳴き声が満ち、夏の虫たちもまだまだ元気な姿を見せています。 そんな残暑厳しい昨日午前1… 公開: 2012年8月12日更新: 2012年8月12日カテゴリー: 行事のご報告
19 今年の 末広の門松 と ジャンボ絵馬 できたーー JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本年もいよいよ門松造りだーーー! 本年も総代会成年会大変気合いが入っています。 まずは18日午前8:30門松の基礎の掘り起こしから開始 基礎は深く埋まっているので(30cm位(^_^)v… 公開: 2011年12月19日更新: 2011年12月19日カテゴリー: 行事のご報告