社務所改築工事開始 公開: 2016年4月22日更新: 2016年4月22日カテゴリー: お知らせ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 以前より予定しておりました社務所改築工事がようやくはじまりました。 建築場所は、 神門横の こちらです。 中はこんな感じ。 ただいま基礎のため掘削中です。 重機やトラックの出入りもあり、ご参拝・ご祈願の皆様にはご迷惑をお掛けする場合もあるかもしれませんが、ご了承くださいます様お願いいたします。 尚、工事期間中も通常通りご祈願受付しております。 またご参拝も通常通りに行っていただけます。 皆様のご来社をお待ちしております。 ちなみに竣工は9月末頃を予定しております。 皆様どのような社務所が建ちますか、今からお楽しみに。 関連記事 桜満開!初午祭斎了 旧暦の初午の日(本年は3月23日)紅葉八幡宮末社の宇賀稲荷神社において初午祭が斎行されました。 皆様からご奉納いただいた幟と満開の桜が境内を彩り、大変清々しい祭典となりました。 御参列、御奉納くださった皆様、誠にありがと… 公開: 2021年3月23日更新: 2021年3月23日カテゴリー: お知らせ, 境内の四季, 祭事のご報告 25 夏越の祓限定御朱印 夏季大祭にあわせ、限定御朱印を授与いたします。 茅の輪と人形代-ひとかたしろ-のハンコが押してあります。中央に押された無病息災・疫病退散の唱え言葉「蘇民将来子孫也-そみんしょうらいしそんなり-」は宮司揮毫のものをハンコに… 公開: 2022年6月25日更新: 2022年6月25日カテゴリー: お知らせ 07 獅子まつり斎了 今年も紅葉八幡宮獅子まつりが執り行われました。 コロナ禍の影響で子ども神輿は出ず、「門祓い」「門づけ」のみの祭典となりました。子ども神輿は令和元には気温が35度を超える猛暑により中止。令和2年3年はコロナにより中止と3年… 公開: 2021年8月7日更新: 2021年8月7日カテゴリー: お知らせ
桜満開!初午祭斎了 旧暦の初午の日(本年は3月23日)紅葉八幡宮末社の宇賀稲荷神社において初午祭が斎行されました。 皆様からご奉納いただいた幟と満開の桜が境内を彩り、大変清々しい祭典となりました。 御参列、御奉納くださった皆様、誠にありがと… 公開: 2021年3月23日更新: 2021年3月23日カテゴリー: お知らせ, 境内の四季, 祭事のご報告
25 夏越の祓限定御朱印 夏季大祭にあわせ、限定御朱印を授与いたします。 茅の輪と人形代-ひとかたしろ-のハンコが押してあります。中央に押された無病息災・疫病退散の唱え言葉「蘇民将来子孫也-そみんしょうらいしそんなり-」は宮司揮毫のものをハンコに… 公開: 2022年6月25日更新: 2022年6月25日カテゴリー: お知らせ
07 獅子まつり斎了 今年も紅葉八幡宮獅子まつりが執り行われました。 コロナ禍の影響で子ども神輿は出ず、「門祓い」「門づけ」のみの祭典となりました。子ども神輿は令和元には気温が35度を超える猛暑により中止。令和2年3年はコロナにより中止と3年… 公開: 2021年8月7日更新: 2021年8月7日カテゴリー: お知らせ