柳川さげもん飾り展示会&ワークショップ 令和6年3月
3月7日(木)~13日(木)の間、紅葉八幡宮神楽堂において「ひなまつり さげもんの華」と題しまして、さげもん飾りの展示を行います。繊細な技術を是非お近くでお楽しみください

神楽堂は入場無料。9:00~17:00です
ワークショップには、さげもん作家であり、柳川伝承まり・さげもん研究会代表の緒方文香先生もお越しいただけます (先生のプロフィール 柳川伝承まり・さげもん研究会~夢香る~ (cwr.jp) )

【さげもんワークショップ】
ワークショップは3月8日(金) 10:30、11:30、13:30、14:30 計4回
9日(土) 10:30、11:30、13:30、14:30 計4回
10日(日) 10:30、11:30 計2回
付きっきりでお教えいただけますので、各回4名ずつしかご案内できません
予約、抽選等はございません。当日神楽堂申込み口へ先着順でのご案内です
参加費:2000円。完成品はお持ち帰りいただけます
対象年齢:小学校高学年以上



皆様のご参拝、心よりお待ちしております。
関連記事
令和5年度【もみじ祭】※公共交通機関でお越しください
本年も「もみじ祭」を11月25日(土)、26日(日)開催いたします。 出店も20店舗近く予定しております。※変更となる可能性もあります アジフライ、唐揚げ、フライドポテト、 スパイスカレー 、焼き鳥、…
令和6年の節分厄よけ大祭⚠公共交通機関でお越しください⚠
お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます! 2月3日(土)大安に開催いたします 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一般の方でも厄よけ祈願を受ければ、豆をまく側として舞台に上がることができ…
令和二年度夏祭り中止のお知らせ
【令和2年度夏祭り中止のお知らせ】 7月10日、11日に開催を予定していた「令和2年度 紅葉八幡宮夏まつり」ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、神賑行事や出店をやむなく中止することとなりました。神事は神職と代表…