日本初!ルビーの糸で出来たお守り 公開: 2023年12月12日更新: 2023年12月30日カテゴリー: お知らせ 日本初!ルビーの粉末をまとわせた糸で奉製されたお守りが完成いたしました 初穂料1000円 宝石のルビーは「情熱」「勝利」の意味を持ちます そんなルビーの糸で表現された立涌文様は、 立ち上がる湯気や雲をあらわし、運気上昇の柄として平安時代より続く格式高い模様です 中央の「力」の文字は宮司揮毫のものを金色で刺繍 漲るエネルギーと情熱・勝利を祈願した、紅葉八幡宮らしい真っ赤なお守りです 関連記事 獅子まつり、子ども神輿参加者募集(規模縮小) 毎年、夏の盛りの時期に開催されます、福岡市無形民俗文化財「獅子まつり(ししまつり)」 獅子まつりと子ども神輿巡行は、コロナと猛暑の影響で3年ぶりとなります。参加者の多い時だと、周りの保護者含め500人規模となりますので、… 公開: 2022年7月16日更新: 2022年7月16日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内 元寇750年記念御朱印 今年は元寇の役(文永の役)から750年という節目の年です。 これを記念して、元寇神社(紅葉八幡宮兼務社)・志賀海神社・飯盛神社・雷山千如寺大悲王院にて共通のスタンプを用いた限定御朱印を頒布いたします。 社寺によって頒布時… 公開: 2024年9月3日更新: 2024年9月4日カテゴリー: お知らせ 11 松ちゃんのせんべい汁 レシピ?福岡市 紅葉八幡宮 JUGEMテーマ:名物グルメJUGEMテーマ:おでかけ・散歩JUGEMテーマ:福岡早良区 12月2日(日)の北東北物産市ではせんべい汁が200杯振る舞われます。 当日は販売されるであろう、せんべい汁を早速試食しました。 … 公開: 2012年11月11日更新: 2012年11月11日カテゴリー: お知らせ
獅子まつり、子ども神輿参加者募集(規模縮小) 毎年、夏の盛りの時期に開催されます、福岡市無形民俗文化財「獅子まつり(ししまつり)」 獅子まつりと子ども神輿巡行は、コロナと猛暑の影響で3年ぶりとなります。参加者の多い時だと、周りの保護者含め500人規模となりますので、… 公開: 2022年7月16日更新: 2022年7月16日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内
元寇750年記念御朱印 今年は元寇の役(文永の役)から750年という節目の年です。 これを記念して、元寇神社(紅葉八幡宮兼務社)・志賀海神社・飯盛神社・雷山千如寺大悲王院にて共通のスタンプを用いた限定御朱印を頒布いたします。 社寺によって頒布時… 公開: 2024年9月3日更新: 2024年9月4日カテゴリー: お知らせ
11 松ちゃんのせんべい汁 レシピ?福岡市 紅葉八幡宮 JUGEMテーマ:名物グルメJUGEMテーマ:おでかけ・散歩JUGEMテーマ:福岡早良区 12月2日(日)の北東北物産市ではせんべい汁が200杯振る舞われます。 当日は販売されるであろう、せんべい汁を早速試食しました。 … 公開: 2012年11月11日更新: 2012年11月11日カテゴリー: お知らせ