日本初!ルビーの糸で出来たお守り 公開: 2023年12月12日更新: 2023年12月30日カテゴリー: お知らせ 日本初!ルビーの粉末をまとわせた糸で奉製されたお守りが完成いたしました 初穂料1000円 宝石のルビーは「情熱」「勝利」の意味を持ちます そんなルビーの糸で表現された立涌文様は、 立ち上がる湯気や雲をあらわし、運気上昇の柄として平安時代より続く格式高い模様です 中央の「力」の文字は宮司揮毫のものを金色で刺繍 漲るエネルギーと情熱・勝利を祈願した、紅葉八幡宮らしい真っ赤なお守りです 関連記事 7月10日、11日斎行「茅の輪神事」のご案内 【令和二年度茅の輪神事について】 本年の「夏祭り」は新型コロナウイルスの影響により中止といたしますが、「茅の輪神事」は神職と総代のみで斎行いたします。 例年、人形代(ひとかたしろ)をご持参いただいた方は拝殿にお入りいただ… 公開: 2020年7月3日更新: 2020年7月12日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内 01 明けましておめでとう 本年の大絵馬 JUGEMテーマ:福岡早良区 明けましておめでとうございます。 現在午前5時 気温 0℃以下かな 風も強いし、なかなか寒いですよ。各地も積雪で大変なことになっている模様です。 ところで本年の大絵馬は 毎年… 公開: 2011年1月1日更新: 2011年1月1日カテゴリー: お知らせ 01 バンコを修理しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成16年の遷宮祭での廃材で作っていたバンコ(縁台)も6年目に入り腰掛ける板が大変痛んでいまいした。そこで成年会の高杢会員に修理用の板を頼んだら、立派に修理してくれました。 上の板… 公開: 2011年5月1日更新: 2011年5月1日カテゴリー: お知らせ
7月10日、11日斎行「茅の輪神事」のご案内 【令和二年度茅の輪神事について】 本年の「夏祭り」は新型コロナウイルスの影響により中止といたしますが、「茅の輪神事」は神職と総代のみで斎行いたします。 例年、人形代(ひとかたしろ)をご持参いただいた方は拝殿にお入りいただ… 公開: 2020年7月3日更新: 2020年7月12日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内
01 明けましておめでとう 本年の大絵馬 JUGEMテーマ:福岡早良区 明けましておめでとうございます。 現在午前5時 気温 0℃以下かな 風も強いし、なかなか寒いですよ。各地も積雪で大変なことになっている模様です。 ところで本年の大絵馬は 毎年… 公開: 2011年1月1日更新: 2011年1月1日カテゴリー: お知らせ
01 バンコを修理しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成16年の遷宮祭での廃材で作っていたバンコ(縁台)も6年目に入り腰掛ける板が大変痛んでいまいした。そこで成年会の高杢会員に修理用の板を頼んだら、立派に修理してくれました。 上の板… 公開: 2011年5月1日更新: 2011年5月1日カテゴリー: お知らせ