初午祭斎行 公開: 2020年3月4日更新: 2020年3月4日カテゴリー: 祭事のご報告 本日は、旧暦の2月初午の日。 お稲荷さんの祭典日です。 これは、お稲荷さんの総本社、京都伏見稲荷大社の鎮座が和銅4年(711)2月7日の初午の日であったためで、当宮でも境内社である「宇賀稲荷神社」に於いて「初午祭」を斎行いたしました。 当宮境内社「宇賀稲荷神社」 ご参列いただきました皆様、本日はよくお詣りくださいました。 関連記事 21 元寇祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、西新7丁目の元寇防塁すぐ横に鎮座いたします当神社の兼務神社「元寇神社」におきまして、元寇祭が斎行されました。 この元寇神社はかの文永・弘安の役、いわゆ… 公開: 2014年10月21日更新: 2014年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告 12 夏祭第2日目~夏季大祭祭典~ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、午前11時より「夏季大祭」の祭典が斎行されました。 定刻と同時に社殿前に設置された茅の輪(ちのわ)を参列者全… 公開: 2017年7月12日更新: 2017年7月12日カテゴリー: 祭事のご報告 11 建国祭と月次祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 当神社は毎月11日を祭典日として月次祭(つきなめさい)を斎行しておりますが、毎年2月は建国記念日と重なるため建国祭と一緒に斎行しております。 本日は神武天皇… 公開: 2015年2月11日更新: 2015年2月11日カテゴリー: 祭事のご報告
21 元寇祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、西新7丁目の元寇防塁すぐ横に鎮座いたします当神社の兼務神社「元寇神社」におきまして、元寇祭が斎行されました。 この元寇神社はかの文永・弘安の役、いわゆ… 公開: 2014年10月21日更新: 2014年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告
12 夏祭第2日目~夏季大祭祭典~ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、午前11時より「夏季大祭」の祭典が斎行されました。 定刻と同時に社殿前に設置された茅の輪(ちのわ)を参列者全… 公開: 2017年7月12日更新: 2017年7月12日カテゴリー: 祭事のご報告
11 建国祭と月次祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 当神社は毎月11日を祭典日として月次祭(つきなめさい)を斎行しておりますが、毎年2月は建国記念日と重なるため建国祭と一緒に斎行しております。 本日は神武天皇… 公開: 2015年2月11日更新: 2015年2月11日カテゴリー: 祭事のご報告