令和7年度 秋季祖霊祭斎行
秋分の頃は太陽が真西に沈むことから、あの世とこの世がつながるとされ、ご先祖様への祈りがより深まる時期です。
当宮では、毎年恒例の「秋季祖霊祭」を令和7年9月21日(土)・22日(日)計5回に分けて斎行し、神徒会員および祖霊殿加入者の皆様のご先祖様へ丁寧に感謝をお伝えいたしました。

両日共に日差しは暑いものの、風は心地よい気候でした。
ご参列いただいた皆様には落ち着いた雰囲気でご参拝いただけたことと存じます。
今年もご家族連れやご高齢の方まで老若男女 多くのご参列を賜りました。ご先祖の御霊に感謝と祈りを捧げるこの祭典を通じて、日々の平穏や家族の絆を感じていただけたなら幸いです。

本年もご参列、ご奉仕を賜りましたすべての皆様に心より感謝申し上げます。
~祖霊殿のご案内~
当宮の神道式納骨堂祖霊殿は、ご先祖様の御霊を丁重にお祀りする神聖な場です。
節目ごとの祖霊祭にてお祀りを行うほか、日々の静かな祈りの場として、多くの皆様にご利用いただいております。
「家族の絆を大切にしたい」「神道のかたちで先祖を祀りたい」とお考えの方は、どうぞお気軽にお問合せください。 祖霊殿~神道式の納骨堂~ | 紅葉八幡宮
見学やご相談も随時受け付けております。