8月5日の祈願・御朱印受付時間について 公開: 2023年7月31日更新: 2023年7月31日カテゴリー: お知らせ 令和5年8月5日(土)は午後から獅子まつりがあり、神職不在となります。 祈願は12:30が最終 御朱印は13:00以降書置きのみとなります。 ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。 関連記事 03 利生の水 工事 12月3日、今回、境内の手水舎の横に、当神社成年会の山下会員、木村会員らによって手水鉢が設置工事がはじめられました。 この地に殿様がおこしの際、腹痛をおこされた時、修験者が祈祷をしたお水をおのみになり、たちまち体調を回復… 公開: 2009年12月3日更新: 2009年12月3日カテゴリー: お知らせ 22 令和2年秋季祖霊祭斎了 9月21日と23日、当神社斎場において、神従会会員並びに、祖霊殿にご加入されている方を対象とした「秋季祖霊祭」が斎行されました。 例年でしたら2日間で計5回の祭典に300人ほどご参列いただいておりましたが、本年はコロナ対… 公開: 2020年9月22日更新: 2020年9月22日カテゴリー: お知らせ 28 福岡市西区橋本八幡宮 夏の大祭に参列しました JUGEMテーマ:おでかけ・散歩JUGEMテーマ:福岡早良区本日は橋本八幡宮の夏の大祭に参列してきました。 奉納大演芸会は出し物30くらい、観客も100名以上と大変な賑わいでした。 私と総代会長でお参りしました。木陰がお… 公開: 2012年7月28日更新: 2012年7月28日カテゴリー: お知らせ
03 利生の水 工事 12月3日、今回、境内の手水舎の横に、当神社成年会の山下会員、木村会員らによって手水鉢が設置工事がはじめられました。 この地に殿様がおこしの際、腹痛をおこされた時、修験者が祈祷をしたお水をおのみになり、たちまち体調を回復… 公開: 2009年12月3日更新: 2009年12月3日カテゴリー: お知らせ
22 令和2年秋季祖霊祭斎了 9月21日と23日、当神社斎場において、神従会会員並びに、祖霊殿にご加入されている方を対象とした「秋季祖霊祭」が斎行されました。 例年でしたら2日間で計5回の祭典に300人ほどご参列いただいておりましたが、本年はコロナ対… 公開: 2020年9月22日更新: 2020年9月22日カテゴリー: お知らせ
28 福岡市西区橋本八幡宮 夏の大祭に参列しました JUGEMテーマ:おでかけ・散歩JUGEMテーマ:福岡早良区本日は橋本八幡宮の夏の大祭に参列してきました。 奉納大演芸会は出し物30くらい、観客も100名以上と大変な賑わいでした。 私と総代会長でお参りしました。木陰がお… 公開: 2012年7月28日更新: 2012年7月28日カテゴリー: お知らせ