限定御朱印【獅子頭御朱印】のご案内 公開: 2020年7月28日更新: 2020年7月28日カテゴリー: お知らせ 8月8日に斎行される福岡市無形民俗文化財「紅葉八幡宮獅子祭り」にあわせ、限定御朱印を頒布いたします。(子ども神輿は中止です) 期間:8月1日(土)〜8月16日(日) 古くから獅子頭は悪病や災い事を追い払うと伝えられております。 金色の眼の獅子頭に睨まれて、悪いものを払っていただきましょう。 獅子頭印は、神社の獅子頭をもとに作られているので、どの獅子頭がモチーフになったのかを探してみるのも楽しみの一つかもしれません。 ※郵送はいたしません。 関連記事 7月11日 茅の輪神事、夏季大祭について 【令和3年度茅の輪神事について】 本年の「夏祭り」は新型コロナウイルスの影響により中止といたしますが、「茅の輪神事」は神職と総代のみで斎行いたします。 例年、人形代(ひとかたしろ)をご持参いただいた方は拝殿にお入りいただ… 公開: 2021年6月28日更新: 2021年6月28日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内 08 2月11日のご祈願について JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 2月11日(日)は、建国記念の日。 また当神社では毎月11日が月次祭の日となっております。 当日は、午前11時より「建国… 公開: 2018年2月8日更新: 2018年2月8日カテゴリー: お知らせ 01 バンコを修理しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成16年の遷宮祭での廃材で作っていたバンコ(縁台)も6年目に入り腰掛ける板が大変痛んでいまいした。そこで成年会の高杢会員に修理用の板を頼んだら、立派に修理してくれました。 上の板… 公開: 2011年5月1日更新: 2011年5月1日カテゴリー: お知らせ
7月11日 茅の輪神事、夏季大祭について 【令和3年度茅の輪神事について】 本年の「夏祭り」は新型コロナウイルスの影響により中止といたしますが、「茅の輪神事」は神職と総代のみで斎行いたします。 例年、人形代(ひとかたしろ)をご持参いただいた方は拝殿にお入りいただ… 公開: 2021年6月28日更新: 2021年6月28日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内
08 2月11日のご祈願について JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 2月11日(日)は、建国記念の日。 また当神社では毎月11日が月次祭の日となっております。 当日は、午前11時より「建国… 公開: 2018年2月8日更新: 2018年2月8日カテゴリー: お知らせ
01 バンコを修理しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 平成16年の遷宮祭での廃材で作っていたバンコ(縁台)も6年目に入り腰掛ける板が大変痛んでいまいした。そこで成年会の高杢会員に修理用の板を頼んだら、立派に修理してくれました。 上の板… 公開: 2011年5月1日更新: 2011年5月1日カテゴリー: お知らせ