H28もみじ祭~その2~

JUGEMテーマ:福岡早良区

JUGEMテーマ:おでかけ・散歩

JUGEMテーマ:伝統芸能

 

11月27日恒例のもみじ祭が開催されました。

 

午前11時より崇敬会大祭並びに神宮大麻頒布始め祭という祭典を斎行し、祭典終了から社殿横広場では、地元商店街有志の皆様による出店やミニコンサートが開催され、賑わいました。

 

続いて、午後5時からは、境内のライトアップや早良区内の園児が絵を描いて奉納した紙灯ろうの点灯が行われ、また神楽堂に於いては種々の演芸が行われました。

 

まずは当神社を拠点として活動する「紅太鼓」の子どもたちによる演奏!

 

 

今回は、「福岡藩傳柳生新陰流兵法柳心会」の演武とのコラボレーションも実現!

 

 

勇壮な太鼓の音色と鬼気迫る居合技の数々。たくさん集まっていただいた観覧者の皆様も食い入るように見つめていました。

 

 

 

境内のライトアップに併せ、社殿も紅葉柄にプロジェクションマッピング。

 

皆様社殿前で次から次に写真撮影をされていました。

 

境内社殿横の通りと表参道神門下には、早良区内の園児奉納の紙灯ろうが約650基ならびとても幻想的でした。

 

 

また商店街から表参道入口まで、地元小学校の児童の皆さんが絵を描いてくれた紙灯ろう約350がずらりと並びました。

 

 

紙灯ろうも全部で1000基を超え、文字通り千灯明となりました。

 

 

さて、神楽堂では劇団風の子九州の皆様による昔遊びの披露とハットジャグラー真流手ナオトさんによる大道芸が行われました。

 

↑真流手ナオトさん 軽妙なトークと確かな技術で観客を巻き込んで大変な盛り上がりでした。

 

そしていよいよ九州発祥の伝統芸能「筑紫舞」の公演です。

 

 

今年は当神社の西新遷座350年を記念して、プロジェクションマッピングとのコラボレーションです。

 

↑音楽と映像で観客の期待を膨らませます。

 

 

そして満を持して開始!

 

3曲続けて舞っていきます。

 

3曲目にはいよいよ宗家の登場。

 

 

 

 

今年は何事にも初めての試みを行いましたが、たくさんの皆様のご助力により、無事全行程執り納めることができました。

 

お蔭様で例年にないほどたくさんの皆様にご来社いただきました。

 

来年も皆様に楽しんでいただけるよう色々と趣向をこらしてまいりたいと思います。

 

皆様のご来社お待ちしております。