シロウオ豊漁祈願祭 公開: 2016年2月16日更新: 2016年2月16日カテゴリー: 祭事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日、福岡市早良区と西区の間に流れる室見川で、福岡に春の訪れを告げるシロウオ漁がはじまりました。 漁の開始に先立ち、当神社禰宜奉仕によるシロウオ豊漁祈願祭が斎行されました。 「室見川シロウオ組合」の皆様がご参列され、無事祭典執り納め、いよいよ漁の開始です。 ↑ 春の風物詩「やな」。これでシロウオを捕獲します。 取材の方もたくさん来られてました。 今年獲りはじめのシロウオ。今年は数が少ない? この漁は4月中旬頃まで続き、近場の料亭で食べることができます。 関連記事 令和7年度 秋季祖霊祭斎行 秋分の頃は太陽が真西に沈むことから、あの世とこの世がつながるとされ、ご先祖様への祈りがより深まる時期です。 当宮では、毎年恒例の「秋季祖霊祭」を令和7年9月21日(土)・22日(日)計5回に分けて斎行し、神徒会員および祖… 公開: 2025年9月22日更新: 2025年9月22日カテゴリー: 祭事のご報告 28 日比谷花壇の紅葉絵馬奉納 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、日比谷花壇さんが毎年の恒例となりました紅葉絵馬の奉納にお越しくださいました。 この絵馬は全国津々浦々に約180ほどある店舗… 公開: 2017年11月28日更新: 2017年11月28日カテゴリー: 祭事のご報告 令和7年 夏季祖霊祭斎行 8月14日、15日の両日、紅葉八幡宮におきまして、恒例の夏季祖霊祭(中元祭)を滞りなく斎行いたしました。 暑さ厳しい中ではございましたが、多くの方々にご参列いただき、誠にありがとうございました。ご参列の皆様と共に、ご先祖… 公開: 2025年8月15日更新: 2025年8月15日カテゴリー: 祭事のご報告
令和7年度 秋季祖霊祭斎行 秋分の頃は太陽が真西に沈むことから、あの世とこの世がつながるとされ、ご先祖様への祈りがより深まる時期です。 当宮では、毎年恒例の「秋季祖霊祭」を令和7年9月21日(土)・22日(日)計5回に分けて斎行し、神徒会員および祖… 公開: 2025年9月22日更新: 2025年9月22日カテゴリー: 祭事のご報告
28 日比谷花壇の紅葉絵馬奉納 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 昨日、日比谷花壇さんが毎年の恒例となりました紅葉絵馬の奉納にお越しくださいました。 この絵馬は全国津々浦々に約180ほどある店舗… 公開: 2017年11月28日更新: 2017年11月28日カテゴリー: 祭事のご報告
令和7年 夏季祖霊祭斎行 8月14日、15日の両日、紅葉八幡宮におきまして、恒例の夏季祖霊祭(中元祭)を滞りなく斎行いたしました。 暑さ厳しい中ではございましたが、多くの方々にご参列いただき、誠にありがとうございました。ご参列の皆様と共に、ご先祖… 公開: 2025年8月15日更新: 2025年8月15日カテゴリー: 祭事のご報告