節分準備 公開: 2015年1月28日更新: 2015年1月28日カテゴリー: 祭事のご案内 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本日、朝から氏子崇敬者の女性陣が20人弱集まって節分の豆まきに使う豆の袋詰めをしていただきました。 その数、3600袋! 節分当日の豆まきは11時・13時・15時・16時の4回行われますので、1回に900袋撒かれます。 お時間あります方は豆拾いにぜひお越しください。 また同時に成年会の皆様により節分当日に厄祓い祈願にお越しの方に授与いたします赤俵守りの奉製を行っていただきました。 丹精込めて奉製したお守りです。受けられた方は大切にお持ちください。 皆様のご来社お待ちしております。 関連記事 29 厄除祈願のご案内 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本年も早いもので立春まで残りあと数日。 昔から厄のお祓いは節分かそれまでに済ませるのが良いと言われています。 明日明後日は節分前の最後の週末。 朝9時30分から午… 公開: 2016年1月29日更新: 2016年1月29日カテゴリー: 祭事のご案内 10 末広の門松作りはじめりました。 本年も竹の切り出し成年会により行われました。 本年の現場は初めての場所でしたが傾斜きつく大変だったようです。「今回私は仕事のため欠席です。(^^;)」 しかし 大きな竹が切り出せた。門松の中心で使う竹は、根本の直径が30… 公開: 2007年12月10日更新: 2007年12月10日カテゴリー: 祭事のご案内 令和3年「もみじ祭」のご案内 本年も「もみじ祭」を11月27(土)、28日(日)の両日行います。 去年と異なり、本年は露店の出店がございます!今年の「もみじ祭」内容は以下の通りです。 【紅葉ライトアップ】 11月20日(土)~11月28日(日)日没時… 公開: 2021年11月13日更新: 2021年11月25日カテゴリー: お知らせ, 境内の四季, 神社からのご案内, 祭事のご案内, 紅葉情報, 行事の予定
29 厄除祈願のご案内 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本年も早いもので立春まで残りあと数日。 昔から厄のお祓いは節分かそれまでに済ませるのが良いと言われています。 明日明後日は節分前の最後の週末。 朝9時30分から午… 公開: 2016年1月29日更新: 2016年1月29日カテゴリー: 祭事のご案内
10 末広の門松作りはじめりました。 本年も竹の切り出し成年会により行われました。 本年の現場は初めての場所でしたが傾斜きつく大変だったようです。「今回私は仕事のため欠席です。(^^;)」 しかし 大きな竹が切り出せた。門松の中心で使う竹は、根本の直径が30… 公開: 2007年12月10日更新: 2007年12月10日カテゴリー: 祭事のご案内
令和3年「もみじ祭」のご案内 本年も「もみじ祭」を11月27(土)、28日(日)の両日行います。 去年と異なり、本年は露店の出店がございます!今年の「もみじ祭」内容は以下の通りです。 【紅葉ライトアップ】 11月20日(土)~11月28日(日)日没時… 公開: 2021年11月13日更新: 2021年11月25日カテゴリー: お知らせ, 境内の四季, 神社からのご案内, 祭事のご案内, 紅葉情報, 行事の予定