観月会~菊酒の会・雅楽の夕べ~ 公開: 2014年10月14日更新: 2014年10月14日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 当神社の例大祭を斎行いたしました11日、夕方の6時半からは観月会と称し、不老長寿の妙薬といわれる菊酒やお抹茶の振る舞い、そして雅楽演奏会が執り行われました。 この観月祭、例年混み合うこともないので、都会の喧騒を忘れて、のんびりと秋の夜長を楽しめます。 今年お越しの皆様ものんびり雅楽を聞きながら菊酒やお抹茶を堪能されていました。 関連記事 17 柳生新影流 宗家継承15周年 奉納を頂きました JUGEMテーマ:お知らせJUGEMテーマ:福岡早良区 柳生新影流十四代宗家長岡源十郎重鎮さんの襲名十五周年記念の演舞御奉納が執り行われました。正式の名称は「愛洲影流継承福岡黒田藩傳柳生新影流兵法 代十四代宗… 公開: 2012年9月17日更新: 2012年9月17日カテゴリー: 行事のご報告 19 サザエさん神輿? 百道浜小学校 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 百道浜校区のみなさんご苦労さまでした。 19日は百道浜校区の夏祭りでした。 9:45分から神事 終了後に皆さんで校区内を元気い回ったそうです。 神輿行列の様… 公開: 2014年7月19日更新: 2014年7月19日カテゴリー: 行事のご報告 元寇750年 日本・モンゴル合同慰霊祭「平和の祈り」 今年は、鎌倉時代にモンゴル帝国が福岡市などに攻めてきた元寇(弘安の役)から750年の節目の年。 当宮兼務社 元寇神社は国指定史跡元寇防塁の横に鎮座し、我らが先祖の御神霊と共に、元軍兵士(モンゴル帝国)の御霊も合祀されてい… 公開: 2024年10月21日更新: 2024年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告, 行事のご報告
17 柳生新影流 宗家継承15周年 奉納を頂きました JUGEMテーマ:お知らせJUGEMテーマ:福岡早良区 柳生新影流十四代宗家長岡源十郎重鎮さんの襲名十五周年記念の演舞御奉納が執り行われました。正式の名称は「愛洲影流継承福岡黒田藩傳柳生新影流兵法 代十四代宗… 公開: 2012年9月17日更新: 2012年9月17日カテゴリー: 行事のご報告
19 サザエさん神輿? 百道浜小学校 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 百道浜校区のみなさんご苦労さまでした。 19日は百道浜校区の夏祭りでした。 9:45分から神事 終了後に皆さんで校区内を元気い回ったそうです。 神輿行列の様… 公開: 2014年7月19日更新: 2014年7月19日カテゴリー: 行事のご報告
元寇750年 日本・モンゴル合同慰霊祭「平和の祈り」 今年は、鎌倉時代にモンゴル帝国が福岡市などに攻めてきた元寇(弘安の役)から750年の節目の年。 当宮兼務社 元寇神社は国指定史跡元寇防塁の横に鎮座し、我らが先祖の御神霊と共に、元軍兵士(モンゴル帝国)の御霊も合祀されてい… 公開: 2024年10月21日更新: 2024年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告, 行事のご報告