大安吉日の戌の日 公開: 2013年7月31日更新: 2013年7月31日カテゴリー: 祭事のご案内 JUGEMテーマ:お知らせJUGEMテーマ:福岡早良区JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日は戌の日、おまけに大安吉日です。 朝からたくさんの妊婦さんがご祈願を受けにご来社されました。 この季節は妊婦さんにとっては辛い時期とよく聞きますが、ぜひご家族のご協力をいただいて体調管理に気をつけていただき、元気な赤ちゃんをお産みいただきたく存じます。 本日ご来社いただいた妊婦さんの安産成就を衷心よりお祈り申し上げます。 尚、8月と9月の戌の日は以下の通りです。 8月戌の日 12日(月)、24日(土) 9月戌の日 5日(土)、17日(火)、29日(日) 皆様のご来社お待ちしております。 関連記事 節分厄よけ大祭(豆まき)のご案内 2/3(金) お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます 令和3年、4年とコロナの影響により中止しておりました豆まき 本年は、2月3日(金)通常通り開催いたします! 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一… 公開: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内, 行事の予定 28 節分準備 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本日、朝から氏子崇敬者の女性陣が20人弱集まって節分の豆まきに使う豆の袋詰めをしていただきました。 その数、3600袋! 節分当日の豆まきは11時・13時・15時… 公開: 2015年1月28日更新: 2015年1月28日カテゴリー: 祭事のご案内 10 末広の門松作りはじめりました。 本年も竹の切り出し成年会により行われました。 本年の現場は初めての場所でしたが傾斜きつく大変だったようです。「今回私は仕事のため欠席です。(^^;)」 しかし 大きな竹が切り出せた。門松の中心で使う竹は、根本の直径が30… 公開: 2007年12月10日更新: 2007年12月10日カテゴリー: 祭事のご案内
節分厄よけ大祭(豆まき)のご案内 2/3(金) お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます 令和3年、4年とコロナの影響により中止しておりました豆まき 本年は、2月3日(金)通常通り開催いたします! 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一… 公開: 2023年1月19日更新: 2023年1月19日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内, 行事の予定
28 節分準備 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 本日、朝から氏子崇敬者の女性陣が20人弱集まって節分の豆まきに使う豆の袋詰めをしていただきました。 その数、3600袋! 節分当日の豆まきは11時・13時・15時… 公開: 2015年1月28日更新: 2015年1月28日カテゴリー: 祭事のご案内
10 末広の門松作りはじめりました。 本年も竹の切り出し成年会により行われました。 本年の現場は初めての場所でしたが傾斜きつく大変だったようです。「今回私は仕事のため欠席です。(^^;)」 しかし 大きな竹が切り出せた。門松の中心で使う竹は、根本の直径が30… 公開: 2007年12月10日更新: 2007年12月10日カテゴリー: 祭事のご案内