朝顔の鉢完成 福岡市神社 紅葉八幡宮 公開: 2013年6月17日更新: 2013年6月17日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 夏祭りの朝顔市の鉢が完成しました。孟宗竹はお正月の門松の竹を使用しています。 乾燥させて 切って 磨いて 緑を塗装して 赤を塗装して 黒を塗装して 鉢完成 苗は 種まき 一回目の植え替え 摘芯 添え木付け 剪定 結構大変です。 素人としては結構頑張っています (^_^)v 福岡藩祈願所 紅葉八幡宮 福岡市 早良区 高取鎮座 初宮詣 安産祈願 厄祓(払) 七五三 商売繁昌 家内安全等 諸祈願を受け付けています 関連記事 01 筑紫舞定期公演 本年も盛大に 大濠能楽堂 JUGEMテーマ:伝統芸能 8月9日 筑紫舞の定期公演が大濠能楽堂で催おされました。 台風で被災されましたみなさま、お見舞い申し上げます。 福岡は、月初めの頃、台風の予想進路では真ん中になっていましたが、進路は大きく東に… 公開: 2014年8月1日更新: 2014年8月1日カテゴリー: 行事のご報告 11 弥生の月次祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 当神社では毎月11日がお祭り日(お供日)となっており、本日は11時より3月(弥生)の月次祭を執り行いました。 この月次祭はこの日本国と地元地域の安寧並びに氏子崇敬… 公開: 2014年3月11日更新: 2014年3月11日カテゴリー: 行事のご報告 22 元寇神社 社殿の屋根が完成しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 早良区西新7丁目の元寇神社社殿改修工事が進んでいます。 石造りですが、だいぶ工事が進みました。 後ろの西南学院大学の体育館とマッチしている?。 台座の石など結構な大きさです。 公開: 2011年11月22日更新: 2011年11月22日カテゴリー: 行事のご報告
01 筑紫舞定期公演 本年も盛大に 大濠能楽堂 JUGEMテーマ:伝統芸能 8月9日 筑紫舞の定期公演が大濠能楽堂で催おされました。 台風で被災されましたみなさま、お見舞い申し上げます。 福岡は、月初めの頃、台風の予想進路では真ん中になっていましたが、進路は大きく東に… 公開: 2014年8月1日更新: 2014年8月1日カテゴリー: 行事のご報告
11 弥生の月次祭 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 当神社では毎月11日がお祭り日(お供日)となっており、本日は11時より3月(弥生)の月次祭を執り行いました。 この月次祭はこの日本国と地元地域の安寧並びに氏子崇敬… 公開: 2014年3月11日更新: 2014年3月11日カテゴリー: 行事のご報告
22 元寇神社 社殿の屋根が完成しました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 早良区西新7丁目の元寇神社社殿改修工事が進んでいます。 石造りですが、だいぶ工事が進みました。 後ろの西南学院大学の体育館とマッチしている?。 台座の石など結構な大きさです。 公開: 2011年11月22日更新: 2011年11月22日カテゴリー: 行事のご報告