末広のジャンボ門松 完成です。 公開: 2011年12月29日更新: 2011年12月29日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:お知らせJUGEMテーマ:福岡早良区 12月28日 高さ八.八m 重さ八.八t 鉢回り八m 末広のジャンボ門松 完成です。(^_^)v 五月の筍のシーズンから取り組んできた門松の完成です。 早速 記念撮影です。 ユズリハ・梅の枝・南天・橙等の縁起物の他蜜柑やハボタンなど沢山取り付けられています。 奉仕者の名札も取り付けます。注連縄も新しい物と交換 お正月用のテントも立ち上がりました。 関係者の皆さんお疲れさまでした。 関連記事 23 春の訪れ「シロウオ豊漁祈願祭」 JUGEMテーマ:名物グルメ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 福岡に春の訪れを告げる室見川のシロウオ漁がはじまりました。 本日は漁開始に先立ち「室見川シロウオ組合」の皆様ご参… 公開: 2014年2月23日更新: 2014年2月23日カテゴリー: 行事のご報告 元寇750年 日本・モンゴル合同慰霊祭「平和の祈り」 今年は、鎌倉時代にモンゴル帝国が福岡市などに攻めてきた元寇(弘安の役)から750年の節目の年。 当宮兼務社 元寇神社は国指定史跡元寇防塁の横に鎮座し、我らが先祖の御神霊と共に、元軍兵士(モンゴル帝国)の御霊も合祀されてい… 公開: 2024年10月21日更新: 2024年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告, 行事のご報告 02 研修旅行 下見2 神戸編 研修旅行の下見 2 30日はあの藤原紀香が結婚式を挙げた 三宮の生田神社へ御参拝。神戸の中心街ですが、境内は落ち着いた雰囲気でした。参拝の方々もおられました。 観光の方が多かったようです。 朱塗りのお社でした… 公開: 2010年9月2日更新: 2010年9月2日カテゴリー: 行事のご報告
23 春の訪れ「シロウオ豊漁祈願祭」 JUGEMテーマ:名物グルメ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 福岡に春の訪れを告げる室見川のシロウオ漁がはじまりました。 本日は漁開始に先立ち「室見川シロウオ組合」の皆様ご参… 公開: 2014年2月23日更新: 2014年2月23日カテゴリー: 行事のご報告
元寇750年 日本・モンゴル合同慰霊祭「平和の祈り」 今年は、鎌倉時代にモンゴル帝国が福岡市などに攻めてきた元寇(弘安の役)から750年の節目の年。 当宮兼務社 元寇神社は国指定史跡元寇防塁の横に鎮座し、我らが先祖の御神霊と共に、元軍兵士(モンゴル帝国)の御霊も合祀されてい… 公開: 2024年10月21日更新: 2024年10月21日カテゴリー: 祭事のご報告, 行事のご報告
02 研修旅行 下見2 神戸編 研修旅行の下見 2 30日はあの藤原紀香が結婚式を挙げた 三宮の生田神社へ御参拝。神戸の中心街ですが、境内は落ち着いた雰囲気でした。参拝の方々もおられました。 観光の方が多かったようです。 朱塗りのお社でした… 公開: 2010年9月2日更新: 2010年9月2日カテゴリー: 行事のご報告