月次祭と節分祭の打上と崇敬会誕生祭 公開: 2011年2月15日更新: 2011年2月15日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 正月・節分の打上と月次祭と崇敬会誕生祭の直会を同時にということで、参集殿は満員御礼となりました。 約50名の参加でした。 お料理は鯛チリでした。打上ですので、普段は質素です。 誕生祭では祈願の章御守りが授与されます。 関連記事 22 菊酒の準備他 JUGEMテーマ:福岡早良区 10月3日の神輿渡行(勝ち鷹夢まつり共催)の 前夜祭10月2日(土)の菊酒の準備をしました。 境内の真竹を切りだし、適当な大きさに切断して飲みやすいよう飲み口を加工し、油ぬきをして… 公開: 2010年9月22日更新: 2010年9月22日カテゴリー: 行事のご報告 11 壱岐と対馬 麦焼酎の旅? 12月7~9日の3日間の旅でした。 時事問題に関係のある、ちょっと堅苦しい旅行です。 ともあれ、前半は素晴らしいお天気でした。7日~8日は空気も澄んで、壱岐から対馬や沖ノ島まではっきりと見えていました。[島よ… 公開: 2009年12月11日更新: 2009年12月11日カテゴリー: 行事のご報告 21 末広の大門松立ち上げ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日、当神社成年会の皆さんにより、すっかり当神社の初詣の名物となっております高さ8.8m、末広の大門松の立ち上げが執り行われました。 今年も立派な門松が出来… 公開: 2014年12月21日更新: 2014年12月21日カテゴリー: 行事のご報告
22 菊酒の準備他 JUGEMテーマ:福岡早良区 10月3日の神輿渡行(勝ち鷹夢まつり共催)の 前夜祭10月2日(土)の菊酒の準備をしました。 境内の真竹を切りだし、適当な大きさに切断して飲みやすいよう飲み口を加工し、油ぬきをして… 公開: 2010年9月22日更新: 2010年9月22日カテゴリー: 行事のご報告
11 壱岐と対馬 麦焼酎の旅? 12月7~9日の3日間の旅でした。 時事問題に関係のある、ちょっと堅苦しい旅行です。 ともあれ、前半は素晴らしいお天気でした。7日~8日は空気も澄んで、壱岐から対馬や沖ノ島まではっきりと見えていました。[島よ… 公開: 2009年12月11日更新: 2009年12月11日カテゴリー: 行事のご報告
21 末広の大門松立ち上げ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日、当神社成年会の皆さんにより、すっかり当神社の初詣の名物となっております高さ8.8m、末広の大門松の立ち上げが執り行われました。 今年も立派な門松が出来… 公開: 2014年12月21日更新: 2014年12月21日カテゴリー: 行事のご報告