門松 解体 終了しました。 公開: 2011年1月17日更新: 2011年1月17日カテゴリー: 行事のご報告 本年1番の冷え込みとなりました、昨日(久しぶりに手水鉢が凍り付きました。) 門松の解体をいたしました。 今年からユンボが入りましたので、なんと時間短縮すること4時間 成年会員もだいぶ高齢化が進んでおりますので、大いに助かりました。 高取小おやじの会もお手伝いいただきありがとうございました。 でも・・ 時間が出来たので倉庫の整理と境内の落ち葉掃除や、草むしりとそれなり仕事がありました。皆さん寒い中、お疲れさまでした。 関連記事 09 夏祭りの準備で大忙し JUGEMテーマ:福岡早良区 7月9日 総代 成年会 全員集合!!24名集まりました。 テント建て 茅の輪造り 千灯明作り 茅守り作り 朝顔鉢の手入れと おおいそがしです。 みんながんばったぞ 今日はいい天気 … 公開: 2011年7月9日更新: 2011年7月9日カテゴリー: 行事のご報告 23 しし祭の法被配り JUGEMテーマ:福岡早良区 7月25日(日)しし祭の法被配りがありました。 今日から福岡市教育委員会の社会体験研修で小学校の先生も加わっておらっしゃいます。 お疲れさまでした。 公開: 2010年7月23日更新: 2010年7月23日カテゴリー: 行事のご報告 20 雨に向かってはしれ 鹿児島19日編 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 19日天気 曇 (曇でもラッキー) 7時すぎ 山下兄邸を出発 根占港から 山川港へとフェリーで錦江湾を横断 目的は砂風呂 砂蒸し風呂が一番似合う ?? たっちゃんです。 そうとう暑い… 公開: 2011年6月20日更新: 2011年6月20日カテゴリー: 行事のご報告
09 夏祭りの準備で大忙し JUGEMテーマ:福岡早良区 7月9日 総代 成年会 全員集合!!24名集まりました。 テント建て 茅の輪造り 千灯明作り 茅守り作り 朝顔鉢の手入れと おおいそがしです。 みんながんばったぞ 今日はいい天気 … 公開: 2011年7月9日更新: 2011年7月9日カテゴリー: 行事のご報告
23 しし祭の法被配り JUGEMテーマ:福岡早良区 7月25日(日)しし祭の法被配りがありました。 今日から福岡市教育委員会の社会体験研修で小学校の先生も加わっておらっしゃいます。 お疲れさまでした。 公開: 2010年7月23日更新: 2010年7月23日カテゴリー: 行事のご報告
20 雨に向かってはしれ 鹿児島19日編 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 19日天気 曇 (曇でもラッキー) 7時すぎ 山下兄邸を出発 根占港から 山川港へとフェリーで錦江湾を横断 目的は砂風呂 砂蒸し風呂が一番似合う ?? たっちゃんです。 そうとう暑い… 公開: 2011年6月20日更新: 2011年6月20日カテゴリー: 行事のご報告