1月2日 筑紫舞奉納 紅葉八幡宮 公開: 2011年1月2日更新: 2011年1月2日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:福岡早良区 1月2日 本日は雨の天気予報にもかかわらず、朝からお日様が顔を出していました。 寒い日が続いたので、あさの気温は3℃でしたが、暖かく感じられました。 それでも小雨が降ったり曇ったりのお天気です。 午後2時より筑紫舞の奉納が神楽堂でありました。 筑紫舞は幻の宮廷舞との言われています。約1時間の公演です。公演途中撮影しているときだけ雨が降りました。(T_T) ・・・(Mr雨男撮影) 追伸 門松もこんなに白くなりました。 関連記事 11 4月10日 桜は満開 春の祖霊祭 4月10日(日) 数日前の雨で多少散りましたが、境内の桜が満開の中、祖霊殿の広間にて春の祖霊祭が斎行されました。祭典は午前10時 11時 正午(神徒会)の3回 祖霊殿常世宮の前の桜です。以前の台風で多くな桜… 公開: 2011年4月11日更新: 2011年4月11日カテゴリー: 行事のご報告 05 紅葉祭 筑紫舞奉納 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 これぞ小春日和 日本では同じ青空でもなかなかみれない青空と思ったのは私だけでしょうか。 青ーーーい。 真ん中は銀杏の木です。 当日はお抹茶接待もありました。 境内の紅葉に 緋毛氈と紅葉が… 公開: 2010年12月5日更新: 2010年12月5日カテゴリー: 行事のご報告 09 末広の大門松準備が始まる JUGEMテーマ:福岡早良区 門松の準備がはじまりました。 今日の天気予報は雪! サブ・・・ 朝の曇り空だ どうにか雨・雪は大丈夫な様子 ということで参加者にメールを回す。 午前8時 全員集合 作業の安全を祈り神社に参拝… 公開: 2012年12月9日更新: 2012年12月9日カテゴリー: 行事のご報告
11 4月10日 桜は満開 春の祖霊祭 4月10日(日) 数日前の雨で多少散りましたが、境内の桜が満開の中、祖霊殿の広間にて春の祖霊祭が斎行されました。祭典は午前10時 11時 正午(神徒会)の3回 祖霊殿常世宮の前の桜です。以前の台風で多くな桜… 公開: 2011年4月11日更新: 2011年4月11日カテゴリー: 行事のご報告
05 紅葉祭 筑紫舞奉納 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 これぞ小春日和 日本では同じ青空でもなかなかみれない青空と思ったのは私だけでしょうか。 青ーーーい。 真ん中は銀杏の木です。 当日はお抹茶接待もありました。 境内の紅葉に 緋毛氈と紅葉が… 公開: 2010年12月5日更新: 2010年12月5日カテゴリー: 行事のご報告
09 末広の大門松準備が始まる JUGEMテーマ:福岡早良区 門松の準備がはじまりました。 今日の天気予報は雪! サブ・・・ 朝の曇り空だ どうにか雨・雪は大丈夫な様子 ということで参加者にメールを回す。 午前8時 全員集合 作業の安全を祈り神社に参拝… 公開: 2012年12月9日更新: 2012年12月9日カテゴリー: 行事のご報告