朝顔が咲き始めました 公開: 2010年6月25日更新: 2010年6月25日カテゴリー: 祭事のご案内 JUGEMテーマ:福岡早良区 7月10日(土)11日(日) 夏祭り 朝顔市用の朝顔が咲き始めました。 赤・青・白の三色です。 25日朝10時くらいの撮影です。 朝顔を植えてから気温が低めでしたから心配していましたが、無事咲き始めました。 朝顔の鉢づくりをしました。雨天なので室内作業です。 お正月のジャンボ門松の竹をとっておいたので、鉢の大きさに切断し、そこに穴をあけ、竹保護の塗料を塗りました。 関連記事 20 令和元年の夏祭り~その2~ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 7月10、11日は当神社の夏祭りです。 2日目の11日午後6時からは、当神社神楽堂に於いて「奉納演芸大会」が行われます。 … 公開: 2019年6月20日更新: 2020年1月17日カテゴリー: 祭事のご案内 令和6年の節分厄よけ大祭⚠公共交通機関でお越しください⚠ お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます! 2月3日(土)大安に開催いたします 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一般の方でも厄よけ祈願を受ければ、豆をまく側として舞台に上がることができ… 公開: 2024年1月11日更新: 2025年1月8日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内 28 節分の豆つめ作業 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日、節分豆まきの豆つめ作業が行われました。 地元や崇敬者の女性を中心に約30名の方々が集まって作業開始! 豆の入った袋に飴やチョコレートなどを合わせて袋に… 公開: 2016年1月28日更新: 2016年1月28日カテゴリー: 祭事のご案内
20 令和元年の夏祭り~その2~ JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:お知らせ 7月10、11日は当神社の夏祭りです。 2日目の11日午後6時からは、当神社神楽堂に於いて「奉納演芸大会」が行われます。 … 公開: 2019年6月20日更新: 2020年1月17日カテゴリー: 祭事のご案内
令和6年の節分厄よけ大祭⚠公共交通機関でお越しください⚠ お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます! 2月3日(土)大安に開催いたします 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一般の方でも厄よけ祈願を受ければ、豆をまく側として舞台に上がることができ… 公開: 2024年1月11日更新: 2025年1月8日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内, 祭事のご案内
28 節分の豆つめ作業 JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩 本日、節分豆まきの豆つめ作業が行われました。 地元や崇敬者の女性を中心に約30名の方々が集まって作業開始! 豆の入った袋に飴やチョコレートなどを合わせて袋に… 公開: 2016年1月28日更新: 2016年1月28日カテゴリー: 祭事のご案内