春の祖霊祭 桜もまだまだ満開です。 公開: 2010年4月6日更新: 2010年4月6日カテゴリー: 行事のご報告 JUGEMテーマ:おでかけ・散歩ここに本文を記入してください。JUGEMテーマ:福岡早良区 4月4日(日) 祖霊殿春季祖霊祭が斉行されました。 午前9時 10時 11時 正午の4回 祖霊殿「奥津宮」にて。 境内の櫻が満開の中、大勢の御参拝をいただき盛大に終えることができまし。 祖霊殿では春・夏・秋と祖霊祭が斉行されています。 玉串方奉奠のの様子です。 受付の皆さんもご苦労さんでした。 4/6八重桜も咲き出しました。 4/6 ツツジもちらほら。 4/6 本日は剪定作業も行われています。 関連記事 22 元寇神社 本殿遷座祭 でした。 JUGEMテーマ:福岡早良区 12月22日午後2時より 元寇神社本殿遷座祭が斉行されました。 仮殿祭→神幸→本殿祭 まず紅葉八幡宮参集内の仮殿にて祭典の後出発 西新の本殿にて遷座祭を再考しました。 当日は降雨確率60%… 公開: 2011年12月22日更新: 2011年12月22日カテゴリー: 行事のご報告 23 秋季祖霊祭 御参拝 ありがとうございました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 9月23日 祖霊殿にて 秋季祖霊祭が斉行されました。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものでほんとに今日から涼しくなりました。 今年は彼岸花の開花が遅く、境内にはまだ咲いていません… 公開: 2010年9月23日更新: 2010年9月23日カテゴリー: 行事のご報告 03 さばチャンコの振る舞い JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:名物グルメ 本日、正午より名物さばチャンコの振る舞いがありました。 このさばチャンコは当神社宮司家の代々の嫁に受け継がれた秘伝の料理です。 限定200杯の振る舞いですが、事… 公開: 2016年1月3日更新: 2016年1月3日カテゴリー: 行事のご報告
22 元寇神社 本殿遷座祭 でした。 JUGEMテーマ:福岡早良区 12月22日午後2時より 元寇神社本殿遷座祭が斉行されました。 仮殿祭→神幸→本殿祭 まず紅葉八幡宮参集内の仮殿にて祭典の後出発 西新の本殿にて遷座祭を再考しました。 当日は降雨確率60%… 公開: 2011年12月22日更新: 2011年12月22日カテゴリー: 行事のご報告
23 秋季祖霊祭 御参拝 ありがとうございました。 JUGEMテーマ:福岡早良区 9月23日 祖霊殿にて 秋季祖霊祭が斉行されました。 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものでほんとに今日から涼しくなりました。 今年は彼岸花の開花が遅く、境内にはまだ咲いていません… 公開: 2010年9月23日更新: 2010年9月23日カテゴリー: 行事のご報告
03 さばチャンコの振る舞い JUGEMテーマ:福岡早良区 JUGEMテーマ:名物グルメ 本日、正午より名物さばチャンコの振る舞いがありました。 このさばチャンコは当神社宮司家の代々の嫁に受け継がれた秘伝の料理です。 限定200杯の振る舞いですが、事… 公開: 2016年1月3日更新: 2016年1月3日カテゴリー: 行事のご報告