利生の水 工事 公開: 2009年12月3日更新: 2009年12月3日カテゴリー: お知らせ 12月3日、今回、境内の手水舎の横に、当神社成年会の山下会員、木村会員らによって手水鉢が設置工事がはじめられました。 この地に殿様がおこしの際、腹痛をおこされた時、修験者が祈祷をしたお水をおのみになり、たちまち体調を回復された。山伏はこの功績により、「利生院」という名の庵をお殿様から与えられた。この故事から「利生(りしょう)の水」となずけられた。成年会員さんご苦労さん。完成が楽しみです。 関連記事 電動スクーター設置 (株)新出光のシェアリングサービス事業「ラクすく」のポートが設置されました。 場所は当宮鳥居横第二駐車場です。 電動スクーターは音が小さく、小回りが利くため、住宅街に適しています。また環境にも優しいことから設置する運びと… 公開: 2023年5月1日更新: 2023年5月1日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内 09 朝顔鉢つくり JUGEMテーマ:お知らせ JUGEMテーマ:福岡早良区 本日、午後より、成年会有志により、夏祭りで皆様に頒布する朝顔の鉢つくりが行われました。 総勢18名で、竹を適度な大きさに… 公開: 2018年6月9日更新: 2018年6月9日カテゴリー: お知らせ 初午祭限定御朱印 3月19日の初午祭にあわせ 3月16日(土)~3月20日(水)の間、宇賀稲荷神社の御朱印デザインが限定版となります。 キツネ面のインパクトがある御朱印です。書置き、直書き共に対応いたします。 公開: 2024年2月24日更新: 2024年3月19日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内
電動スクーター設置 (株)新出光のシェアリングサービス事業「ラクすく」のポートが設置されました。 場所は当宮鳥居横第二駐車場です。 電動スクーターは音が小さく、小回りが利くため、住宅街に適しています。また環境にも優しいことから設置する運びと… 公開: 2023年5月1日更新: 2023年5月1日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内
09 朝顔鉢つくり JUGEMテーマ:お知らせ JUGEMテーマ:福岡早良区 本日、午後より、成年会有志により、夏祭りで皆様に頒布する朝顔の鉢つくりが行われました。 総勢18名で、竹を適度な大きさに… 公開: 2018年6月9日更新: 2018年6月9日カテゴリー: お知らせ
初午祭限定御朱印 3月19日の初午祭にあわせ 3月16日(土)~3月20日(水)の間、宇賀稲荷神社の御朱印デザインが限定版となります。 キツネ面のインパクトがある御朱印です。書置き、直書き共に対応いたします。 公開: 2024年2月24日更新: 2024年3月19日カテゴリー: お知らせ, 神社からのご案内