母の日限定御朱印
本年度の母の日イベントは中止となりますが、母の日限定御朱印は授与いたします。イベントがある時は授与期間を2日間限定としておりましたが、本年は期間を1週間に延長いたします。 ※本年は母の日お守りはございません 【母の日限定…
春マルシェのご案内(令和4年4/1、4/2)
4月1日(土)、4月2日(日)境内においてマルシェが開催されます。※公共交通機関をご利用ください。 カレーや焼き菓子、キッチンカーといった飲食、占い、マッサージなどなど、20店舗が大集合!! 【黒田忍者隊イベント】 福岡…
ランドセルお祓い式~勧学祭~ 令和5年
【勧学祭(かんがくさい)とは】 子どもの守り神・学問の神として名高い菟道稚郎子命、菅原神の御神徳をお受けいただき、学業上達・交通安全・心身の成長・良き友との御縁を御祈願いたします。その際ランドセルや通学カバンを御神前にて…
節分厄よけ大祭(豆まき)のご案内 2/3(金)
お正月も終わり、次は豆まきの季節がやってきます 令和3年、4年とコロナの影響により中止しておりました豆まき 本年は、2月3日(金)通常通り開催いたします! 豆まきの時間は、11時・12時・15時・16時です 豆まきは、一…
お正月のご案内
【ご参拝】 ・毎年10万人ほどお参りただいております。電車でお越しの方は藤崎駅4番出口より5分程、お車でお越しの方は「大晦日~1月3日の駐車場」をご覧ください。 ・八幡宮の八・高さ8.8m・周囲8.8m・重さ約8㌧と、末…
令和4年 もみじ祭り開催のお知らせ
本年も「もみじ祭」を11月26日(土)、27日(日)開催いたします。 出店も20店舗近く予定しております。※変更となる可能性もあります フランクフルト、焼きそば、 カレー系 、焼き鳥、すみちゃん焼き、 ガーリックシュリン…
獅子まつり、子ども神輿参加者募集(規模縮小)
毎年、夏の盛りの時期に開催されます、福岡市無形民俗文化財「獅子まつり(ししまつり)」 獅子まつりと子ども神輿巡行は、コロナと猛暑の影響で3年ぶりとなります。参加者の多い時だと、周りの保護者含め500人規模となりますので、…
母の日限定御朱印、母の御守り
母の日限定御朱印、母の御守りを2日間限定で頒布いたします。 授与日時:5月7日(土)、5月8日(日) 両日9:00~17:00 限定御朱印は直書き、書置き共に対応いたします。中央に「お母さんありがとう」の文字が彫られた素…
勧学祭~ランドセルお祓い式~
【勧学祭(かんがくさい)とは】 子どもの守り神・学問の神として名高い菟道稚郎子命、菅原神の御神徳をお受けいただき、学業上達・交通安全・心身の成長・良き友との御縁を御祈願いたします。その際ランドセルや通学カバンを御神前にて…
令和3年「もみじ祭」のご案内
本年も「もみじ祭」を11月27(土)、28日(日)の両日行います。 去年と異なり、本年は露店の出店がございます!今年の「もみじ祭」内容は以下の通りです。 【紅葉ライトアップ】 11月20日(土)~11月28日(日)日没時…
