当宮では紅葉八幡宮神徒会・祖霊殿加入者を対象に、斎場において春・夏・秋に祖霊祭を執り行っております。
※神徒会=宗旨が神道で、紅葉八幡宮を崇敬する会
古来より日本では、人は亡くなっても御霊はこの世にとどまり、いつまでも子孫を見守ってくださる存在であると考えられてきました。
お祀りをすることによって魂は浄化され、産土神のもとに帰り、新たな魂へ繋がるとされています。
私どもに今があるのも、ご祖先様方の命の繋がり、御神恩の賜物です。
それぞれの時期にご自身の祖霊だけでなく、祖霊全体にも感謝の誠を捧げ、今後もお守りいただけますように祈念いたします。
各季祖霊祭 斎行日
◆ 春季祖霊祭:4月中頃の土日
◆ 夏季祖霊祭【中元祭】:8月14日、15日
◆ 秋季祖霊祭:秋彼岸中の土日
はじめてご参列される方へ
~ 申し込み ~
紅葉八幡宮神徒会・祖霊殿加入者へ神社から各季節に祖霊祭案内の手紙が届きますので、ご参列いただける方は参加日時と人数を記入の上お返事ください(お電話でも結構です)。
※お下がりとして、お弁当やお菓子の準備がございます。必ず期日までに参加人数をお返事ください。
~ 服装 ~
祖霊祭は厳粛に斎行される祭典です。華美にならず、清楚な服装でお越しください。
ジャージやスウェット、短パンにサンダル等ラフすぎる軽装は避けてください。
素足でお越しになる際は靴下を持参しましょう。
~ ご神前へのお供え ~
ご参列の際にはお供えをご神前にお納めいただいております。
金額に決まりはございませんのでご無理のない範囲でお納めください。
封筒は白の封筒で、表書きは「御神前」「玉串料」「御供」とご自身のお名前をお書きください。
当日の流れ
1. | まずは、紅葉八幡宮ご本殿に参拝 |
2. | 斎場玄関から入り、神社職員に名前を伝える |
3. | 斎場へ移動し、祭典に参列 |
4. | ご神前へのお供えは、各自拝礼の時に正面の三方へと納める。この時、自身の名が神様に見えやすいよう向きを変えてお供えする |
5. | 斎了後、お下がり(おみやげ)を受け取り、帰宅 |
※ | 神徒会加入者は神徒会専用の会に参列することができます。春季・秋季祖霊祭の後には、神職等と共に直会に参加することができます。 |
祖霊殿加入のご家族様は、祭典の前か後に納骨壇にお参りをしましょう。